順正高等看護福祉専門学校Q&A
- 健康診断書は出願に必要ですか?
- 健康診断書は出願時に必要ありません。
- 合格発表はどのような方法で行なわれますか?
- 合格通知書を郵送します。補助的な手段として合格発表当日のみ下記合否案内を行なっています。
- インターネットによる合否照会システム(外部リンク)
- 電話による合否照会システム 合否案内センター TEL.06‐4560‐0740
- 面接は個人面接ですか? 集団面接ですか? 面接の長さはどのくらいですか? どんな質問をされますか?
- 推薦入試では集団面接(4~5人)が行なわれます。時間は10分~15分程度です。質問内容は、志望動機・意欲・看護に対する認識度等で、評価の項目として重点が置かれます。
- 特待生選考入試というのはどのような入試ですか?
- 推薦Aの試験では、成績上位者の中から若干名特待生を選考します。特待生に選ばれると、IA(学費50万円免除)、IB(学費30万円免除)でいずれも2年間適用になります。
- AO入試というのはどのような入試ですか?
- 学力試験では計れない人物を重視した入試です。専願を条件とし、本校入学を強く希望し、目的意識を持ち意欲のある方を募集します。
- 奨学金にはどのようなものがありますか?
- 詳しくは奨学金についてをご覧ください。
- 岡山県高梁市の学校以外でも入学試験を受けることができますか?
- 学校以外でも入学試験を受けることが出来ます。2012年度入試では、大阪、姫路、松江、岡山駅前、広島、高松、福岡などで試験を実施しました。
- 過去の試験問題を送ってもらえますか?
- ご希望の方には前年度に実施した入試問題をお送りします。入試広報室(フリーダイヤル:0120-25-9944)までご請求ください。
- 受験資格に年齢制限はありますか?
- 年齢制限は特にありません。詳しい受験資格は下記リンクをご覧ください。
