健康相談
ほっとルーム
ほっと一息つきたいときに利用できるスペースです。気軽に話に来て下さい。予約等は必要ないので、いつでも気軽にご利用下さい。
例えばこんなとき
- 悩み事もあるし少しゆっくり過ごしたい
- 休み時間中の居場所がほしい
- 少し話しを聞いてほしい
- 気分を落ち着けたい
- 体調があまり優れずゆっくりしたい、など
保健室としての機能もあるので、体調が悪い、休ませてほしいなどといった場合もご利用ください。
学生相談(カウンセリング)やの紹介や学生相談の受付もしています。
場所
- 吉備国際大学6号館1階保健室
- キャンパスマップ
開室時間
月曜日から金曜日の9時から17時
※臨時休室・閉室する場合は、ほっとルームのドアに掲示します。
お問い合わせ
- ほっとルーム TEL: 0866-22-9198 (内線:1614)
- <不在時> 大学学生課 TEL: 0866-22-7466 (内線:1304)
学生相談
一人でも、友人、家族と一緒でも構いません。気軽にご利用ください。学生生活を送る中では、誰もがモヤモヤした気持ちを抱えたり、時にはその中に迷い込んだりします。学生生活を送る中で生じる、困ったことや分からないことの相談に応じ、あなたが有意義な学生生活を送れるように協力します。
気軽に話に来てください。
- 相談に関するプライバシーは固く守られます。
- 一度だけではなく、何度でも問題が解決するまで話し合いができます。
- 自分自身を理解するための、性格テストや心理テストを受けることもできます。
- 相談及びテストはすべて無料です。
例えば
- 勉強について
- 進路について
- クラブについて
- 友人や異性など対人関係について
- 身体の健康について
- 心の健康について
- 自分の性格・適性について
- 家族について
- その他の悩み、不安、心配事など
- 学生生活におけるさまざまな問題 など
相談したいときは
ほっとルームで受付をしています。下記、相談時間に直接ほっとルームにお越しください。
可能な限りその日に相談できるようにしています。
担当及び相談時間
火
|
土居 正人(心理)
|
11:10~12:40
|
大学10号館1階健康管理センター(10107号室)
|
---|---|---|---|
金
|
宇都宮 真輝(心理)
|
15:00~17:00
|
大学10号館1階健康管理センター(10107号室)
|
金
|
高橋 淳(身体)
|
15:00~17:00
|
大学6号館1階保健室
|
この他
※心理カウンセリング・身体カウンセリング以外に精神科医の診療も相談内容に応じて受けることができます。
予約もできます
ほっとルーム開室時間中に直接ほっとルームにお越しいただきご予約いただくか、電話や相談申し込みフォームからも予約できます。予約・お問い合わせ先は、下記をご覧ください。
※フォームから予約する場合、内容をすぐに確認できない場合がありますので、お急ぎの場合は、直接来ていただくか、電話での予約をお願いします。
『学生相談』予約・お問い合わせ
ほっとルーム
- 場所:吉備国際大学6号館1階保健室
- キャンパスマップへ
- 開室時間:月曜日から金曜日の9時~17時
TEL:0866-22-9198(内線:1614) - 相談申し込みフォーム
<ほっとルーム不在時連絡先>大学学生課 TEL:0866-22-7466 (内線:1304)
健康管理センター
〒716-8508 高梁市伊賀町8 吉備国際大学健康管理センター
お問い合わせ
- 吉備国際大学学生課 TEL:0866-22-7466(内線:1304)
- ほっとルーム TEL:0866-22-9198 (内線:1614)