新着情報

2025.10.31 -
吉備高原学園高校の生徒が大学の授業を体験 吉備国際大学 高大連携
10月29日(水)、吉備高原学園高校のインターナショナルコース3年生4名(引率:武安先生【本学外国語学部卒業生で、同校教諭】)が、学外研修の一環で、外国学科のある岡山キャンパスに来訪し、大学の授業体験…
2025.10.31 -
【外国学科】恒例のハロウイーン・パーティを開催 吉備国際大学
2025.10.30 -
清水心春さん(スポーツ健康福祉学科2年)の全国大会優勝について 九州医療科学大学
2025.10.30 -
順正デリシャスフードキッズクラブへの食料品等の寄贈のお知らせ(2025.8月~10月分) おしらせ
≪8月≫8月1日フードドライブ(株)フジ マルナカ真備店様より、レトルトカレー、パン粉 その他 0.05kg 8月1日(株)フジ マルナカ総社店様より、スパゲッティ、焼き鳥缶 その他 1.1kg…
2025.10.28 -
聖心ウルスラ学園高校生 大学の講義を体験 九州医療科学大学 高大連携
10月28日(火)聖心ウルスラ学園高等学校2年生41名が本学に来学し、講義を体験しました。まず学校全体の説明を聞いた後、スポーツ健康福祉学科 佐々木  さはら  講師の講義「正しいケガの予防法~トレー…
2025.10.28 -
学生会館KIUBで「岡山県内 大学ボランティアセンター交流会」を開催しました 吉備国際大学
2025.10.22 -
タイの高校生と延岡高校生の合同研修会・実験を本学で実施 九州医療科学大学 高大連携
地元の宮崎県立延岡高等学校さんは、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)のさくらサイエンスプログラムに採択されており、タイの高校生と延岡高校の生徒さんが合同で研修を行っています。今年はスアンクラー…
2025.10.21 -
致理科技大学(台湾)からのお客様が岡山キャンパスへ来訪 吉備国際大学 国際交流
2025.10.20 -
医農工連携プロジェクト 第3回ものづくりフェスタへ出展しました 九州医療科学大学
2025.10.18 -
カナダ・オカナガン大学より担当者来訪 吉備国際大学 国際交流
2025.10.6 -
インターナショナルフェスティバル「1Day Asia in たかはし」を開催しました 吉備国際大学 国際交流
2025.10.1 -
令和7年度秋季入学宣誓式を挙行 吉備国際大学
2025.9.25 -
薬学科生を対象に災害対策医薬品供給車両(モバイルファーマシー)の見学会および薬事トリアージ実習を実施 九州医療科学大学
2025.9.22 -
【保護者の方へ】令和7年度教育後援会総会及び懇談会を開催しました 教育後援会
9月21日(日)、順正学園が設置する3校の各キャンパスを会場として、教育後援会事業の中で最も大きな行事である総会及び懇談会を開催し、各会場合わせて約200組の保護者の方々にご参加いただきました。総会で…
2025.9.20 -
令和7年度秋季学位記授与式を挙行 吉備国際大学
2025.9.19 -
鵬翔高等学校「キャリア教育行事」に救急救命コースの教員が参加 九州医療科学大学 高大連携
 9月10日(水)、宮崎市の鵬翔高等学校にてキャリア教育行事が開催され、本学スポーツ健康福祉学科 救急救命コースの西園与之教授が、宮崎市消防局 救急救命士 甲斐拓也様のご協力のもと、「救急救命士業務の…
2025.9.18 -
令和7年度 秋季学位記授与式を挙行しました 九州医療科学大学
2025.9.12 -
令和7年度 「教育大学リーグミーティング」を開催しました 九州医療科学大学
2025.9.9 -
吉備高原学園高等学校2年生が高梁・岡山キャンパスを見学 吉備国際大学 高大連携
吉備高原学園高等学校(岡山県加賀郡吉備中央町)の生徒が、9月8日(月)、高梁キャンパスと岡山キャンパスをそれぞれ訪れ、大学内の見学や学科体験を行いました。この日、高梁キャンパスを訪れたのは、同校の2年…
2025.9.1 -
アウトドア活動等の促進による社会課題への対応と地域活性化人材を育成「株式会社モンベル」と協定締結 吉備国際大学
1 2 3 4 5 51